普通の法務の現場録

企業法務人の管理人が、「普通の法務の現場目線」という切り口で、現場の暗黙知を言語化しようと試みているブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【その他】2020年に読んだ本5選(法務関連以外)

2020年も読書生活を続けてまいりましたが、その中でも、個人的に印象に残った本をまとめておこうかと思います。 1.ブルーピリオド(山口つばさ) ブルーピリオド(1) (アフタヌーンコミックス) 作者:山口つばさ 発売日: 2017/12/22 メディア: Kindle版 …

【法務】ビジネス法務 2020年12月号 感想

ビジネス法務2020年12月号を読みました。 ビジネス法務 2020年12月号[雑誌] 発売日: 2020/10/21 メディア: 雑誌 本号の特集は、法務翻訳のテクニックというものです。 企業法務実務において、翻訳という場面は様々な場面で出てくるかと思います。日本語⇒英語…

【法務】BUSINESS LAW JOURNAL 2020年12月号 感想

Business Law Journal 2020年12月号を読みました。 Business Law Journal (ビジネスロージャーナル)2020年 12月号 [雑誌] 発売日: 2020/10/21 メディア: 雑誌 本号の特集は、民法(債権法)改正後の実務フォローアップというものでした。 法務業務における主…

【法務】BUSINESS LAW JOURNAL 2020年11月号 感想

Business Law Journal 2020年11月号を読みました。 Business Law Journal (ビジネスロージャーナル)2020年 11月号 [雑誌] 発売日: 2020/09/21 メディア: 雑誌 本号の特集は、「失敗に学ぶ個人情報保護対応」というものでした。 実務の中で数多く出会うことに…

【法務・アニメ】帰ってきた・法務に役立つかもしれないアニメ10選

こんにちは! ちくわと申します。 本記事は、2020年のLegalACの1つとして書きました。 さて、2020年は、法務×アニメの可能性を強く感じた年でした。 Twitterにおいて、#ジブリで学ぶ法務、のタグが流行ったことなどは、まさにその象徴的な出来事かと思いま…

【法務】一法務担当者なりに「法務の仕事を何とかして説明する方法」に関して考えてみた

● 企業でHOME?? さて、日常生活を送っていると、「自分の仕事」を説明しなければならない場面というものに多々遭遇することかと思います。要するに、「法務て何の仕事なんですかー??」といった質問です。 しかし、個人的な感想ですが、これが意外と答え…

【法務】ビジネス法務 2020年11月号 感想

ビジネス法務2020年11月号を読みました。 ビジネス法務 2020年 11 月号 [雑誌] 発売日: 2020/09/19 メディア: 雑誌 本号の特集は、「弁護士・法務部長の失敗学」というものでありました。 仕事をしていれば誰しも失敗することはつきものですし、失敗をしっか…

【法務】ビジネス法務2020年10月号 感想

ビジネス法務2020年10月号を読みました。 ビジネス法務 2020年 10 月号 [雑誌] 発売日: 2020/08/21 メディア: 雑誌 本号の特集は、「コロナで見直す法務の業務基盤 契約実務×リーガルテック」というものでした。 これまでも、同書を含めて企業法務関連の雑誌…

【法務】BUSINESS LAW JOURNAL 2020年10月号 感想

Business Law Journal 2020年10月号を読みました。 Business Law Journal (ビジネスロージャーナル)2020年 10 月号 [雑誌] 発売日: 2020/08/21 メディア: 雑誌 本号の特集は、「変わりつつある競争環境と独禁法対応」というものでした。 公正取引委員会事務…

【法務】ビジネス法務2020年9月号 感想

ビジネス法務2020年9月号を読みました。 ビジネス法務 2020年9月号[雑誌] 発売日: 2020/07/21 メディア: 雑誌 本号の特集の一つは、「法務部の人事評価制度 大解剖」(前掲74頁以下)というものでした。 本特集を読んでいて気になった点としては、「人事評価…

【書籍】弁護士になった「その先」のこと。

弁護士になった「その先」のこと。(中村直人・山田和彦、商事法務)を読みました。 弁護士になった「その先」のこと。 作者:中村 直人,山田 和彦 発売日: 2020/07/24 メディア: 単行本 ● 本書の趣旨 本書は、会社法等で著名な弁護士である中村直人弁護士が…

【書籍】新型コロナ危機下の企業法務部門

新型コロナ危機下の企業法務部門(経営法友会編、商事法務)を読みました。 新型コロナ危機下の企業法務部門 発売日: 2020/06/24 メディア: 単行本 ● 本書の趣旨 本書は、企業内法務の互助団体である経営法友会*1にて企画された書籍であり、そのテーマは、新…

【法務】BUSINESS LAW JOURNAL 2020年9月号 感想

Business Law Journal 2020年9月号を読みました。 Business Law Journal (ビジネスロージャーナル)2020年 09 月号 [雑誌] 発売日: 2020/07/21 メディア: 雑誌 本号の特集は、企業法務を取り巻く環境変化‐案件の増減/勤務環境/テクノロジー活用(前掲15頁以下…

【法務】ビジネス法務2020年8月号 感想

ビジネス法務2020年8月号を読みました。 ビジネス法務 2020年 08 月号 [雑誌] 発売日: 2020/06/19 メディア: 雑誌 今回の特集の1つは、改正公益通報者保護法で見直す実効的な「内部通報制度」というものでした。 組織のガバナンスを考える上では、「情報」の…

【法務】BUSINESS LAW JOURNAL 2020年8月号 感想

Business Law Journal 2020年8月号を読みました。 Business Law Journal (ビジネスロージャーナル)2020年 08 月号 [雑誌] 発売日: 2020/06/20 メディア: 雑誌 ● ポストコロナ社会とこれからの法的リスク(前掲13頁以下) 本号の特集はこれでした。 これまで…

【法務】ビジネス法務2020年7月号 感想

ビジネス法務2020年7月号を読みました。 ビジネス法務 2020年 07 月号 [雑誌] 発売日: 2020/05/21 メディア: 雑誌 本号の特集として、日本企業における「企画法務」の挑戦というものが掲げられておりました。 「企画法務」とは何だ、とこの特集名称を見たと…

【法務】一法務担当者なりに在宅勤務を通して感じていること その3

さて、街に活気が戻ってきたと思ったら、またもや感染者数の増加のニュースを耳にするようになりました。 人間、悲しいかな忘れていく生き物ですので、いろいろと書き留めておこうと思います。 前回の記事はコチラ。 chikuwa-houmu.hatenablog.com 在宅勤務…

【その他】積読を「ゼロ」にしてみました

半年ほど前のことですが、「積読」が非常に気になりだしました。数えてみたところ、30冊ほどの積読が存在しておりました。 このままでも良かったのですが、このままでは良くないとぼんやりと考えた結果、積読を「ゼロ」にしようと思い、半年ほどかけてコツコ…

【法務】BUSINESS LAW JOURNAL 2020年7月号 感想

Business Law Journal2020年7月号を読みました*1。 Business Law Journal (ビジネスロージャーナル)2020年 07 月号 [雑誌] 発売日: 2020/05/21 メディア: 雑誌 ● 新型コロナ対応法務の視点(前掲19頁) 現在の社会状況を見るに、最も対応に注力せねばならな…

【法務】一法務担当者なりに在宅勤務を通して感じていること その2

さて、先日、緊急事態宣言が解除されました。 相も変わらず在宅勤務を続けてまいりましたが、前回の記事に引き続き、在宅勤務において感じていることを述べていきます。 前回の記事はコチラ。 chikuwa-houmu.hatenablog.com まずは、ミーティングについて。 …

【法務】BUSINESS LAW JOURNAL 2020年6月号 感想

Business Law Journal2020年6月号を読みました*1。 Business Law Journal 2020年 06 月号 [雑誌] 発売日: 2020/04/21 メディア: 雑誌 ● 法務部門CLOSE UP アルプスアルパイン株式会社法務部(前掲12頁) 法務部門の紹介記事ですが、本号においてはアルプスア…

【法務】ビジネス法務2020年6月号 感想

ビジネス法務2020年6月号を読みました。 ● 法務パーソンに求められる「周辺学」とは?(小林洋光、前掲12頁) 本号の特集は、企業法務の「周辺学」というものでした。 企業法務というと、もちろん「法律」を扱うことがメインとなるわけですが、あくまで企業…

【法務】一法務担当者なりに在宅勤務を通して感じていること

このご時世なので、ご多分に漏れず在宅勤務を行っております。折角なので、在宅勤務を通して感じていることを書いておきます。 いろいろと見ていると、ハンコ捺印問題や書籍の閲覧問題、そして、オンラインでのミーティング方法問題といったことは共通して語…

【法務】BUSINESS LAW JOURNAL 2020年5月号 感想

BUSINESS LAW JOURNAL2020年5月号を読みました*1。 Business Law Journal 2020年 05 月号 [雑誌] 発売日: 2020/03/24 メディア: 雑誌 ● デスクを離れよ、現場に出よう(安藤和弘、7頁) 法務部門の置ける主たる業務と言えば、契約審査だと思います。在宅勤…

【法務】ビジネス法務2020年5月号 感想

ビジネス法務2020年5月号を読みました。 ビジネス法務 2020年 05 月号 [雑誌] 発売日: 2020/03/21 メディア: 雑誌 本号の特集は、「訴状」の作成というものになっておりました。 いろいろな視点からの記事が掲載されておりましたが、弁護士事務所における視…

【法務】一法務担当者なりにここ数年の経験を振り返ってみた(後編)

こういった時期なので、いろいろと振り返っておこうと考えた記事の続きです。 中編はコチラ。 chikuwa-houmu.hatenablog.com ● 変化に向き合ってみた そんなこんなで、日々、事業部門からの相談に対し対応していたのですが、あるときふと思いました。事業部…

【法務】一法務担当者なりにここ数年の経験を振り返ってみた(中編)

こういった時期なので、いろいろと振り返っておこうと考えた記事の続きです。 前編はコチラ。 chikuwa-houmu.hatenablog.com ● 法的リスクに向き合ってみた 愚直に事業に向き合うことにして、朧気ながらも、目の前の事業におけるバリューチェーンなり、サプ…

【法務】一法務担当者なりにここ数年の経験を振り返ってみた(前編)

法務担当者として働きながら数年が経過したわけですが、一度、いろいろと整理しておこうと思います。過去は美化されてしまうことが多いので*1、定期的に見つめなおすことも大事かなぁと。 ざっくりまとめると、事業に向き合った、法的リスクに向き合った、変…

【アニメ】劇場版SHIROBAKOに学んだ「じたばた足搔く」ことの大事さ

【チラシ付き、映画パンフレット】劇場版 SHIROBAKO 監督 水島努 出演 声の出演:木村珠莉、佳村はるか、千菅春香、 メディア: 劇場版SHIROBAKOが公開され、1か月ほどが経過した。 私も公開されて間もなくの頃に視聴したのであるが、今なお、いろ…

【書籍】Q&Aでわかる業種別法務 製造

「Q&Aでわかる業種別法務 製造」(日本組織内弁護士協会、中央経済社)を読みました。メーカーでの法務経験が浅い法務担当者が全体像を掴むためには良い書籍かと思いました*1 製造 (【Q&Aでわかる業種別法務】) 発売日: 2020/03/18 メディア: 単行本 ● 本…